梅シロップ
- 南園 貴絵 re bornアカデミー
- 2024年5月22日
- 読了時間: 1分
5月に入り、少しずつ暑い日が増えてきて
身体が梅シロップを求めているのがわかります。
先日、2020年以前(4年前から、それ以上前)に漬けた梅シロップを飲み終えました。
梅酒は8年物がまだ少し残っています♪
今あるのは2022年(2年前)と2023年(昨年)に漬けた梅シロップ。
持ち運びやお裾分け用に小瓶に移したので新やまと文字®︎のラベルを添えてみました(*^^*)
気分が上がる~♪♪♪
店頭に青梅が並んでいるけど、まだピンとくる梅に出会えず。
やっぱり今年も梅シロップを漬けるのは6月に入ってからになるかなぁ……。
梅の実をいただいたりしたら、そんなこと言ってられないですが(笑)
ちょっぴりお酒に見えなくもないので、キャンドルの灯りを楽しみながらいただいてみたり。
氣が早く『芒種』のアレンジをキャンドルシェードに。
季節を愉しむひとときです。
Comentarios