top of page

九州初の新やまと文字インストラクター誕生です!

  • 執筆者の写真: 南園 貴絵 re bornアカデミー
    南園 貴絵 re bornアカデミー
  • 2024年6月19日
  • 読了時間: 1分

今日は嬉しいニュース


私の新やまと文字オンラインクラスを受講してくださっているJさまがこの度新やまと文字インストラクターに認定されました!


大分県はもとより九州初、更には講師のクラスからインストラクターになられたのはJさまが第一号。


オンラインでお稽古を始められて約2年半。

月2回のお稽古や作品展の参加を経て、腕を上げられ、アレンジはオリジナリティーが溢れていて素晴らしいと代表からお褒めの言葉もいただきました(*^^*)


Jさまの頑張りをずっとずっと見てきましたので、合格がわかった時には自分が合格した時以上に嬉しく、ホッとしました。


私のクラスの他の生徒さん方とも時に一緒にお稽古したり、試験前の季節のお話の練習にご協力いただいたり、お祝いのお声をお寄せいただいています。

新やまと文字を通して知り合った方々ですが、こうして温かな交流がうまれていることも嬉しいです。


これからもJさまらしく、新やまと文字のある暮らしを楽しみながらご家族やご友人にお福分けされたり、必要とされる方にお伝えしていっていただけたらと思います。


この度は本当におめでとうございました

( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆


 
 
 

最新記事

すべて表示
長月の新やまと文字®︎岐阜クラス

新やまと文字®︎岐阜クラス 長月は秋らしさを楽しめるようなお花や鈴虫、とんぼなどのアレンジがいっぱい。 まだまだ暑い日も多いですが、自然の景色に秋をみつけると氣分だけでも涼しくなる氣がします。 Kさま、Yさまともに それぞれのお好きな秋のアレンジを書かれました。...

 
 
 
9月になりました

新やまと文字®のカレンダーはりんどうにしました。 まだ暑さは続いていても、風のかすかな変化に秋の氣配を探したくなるころ。 野に咲くりんどうの青にこころがそっとほどけます。

 
 
 
詠月先生の初書籍、おすすめです!

読むほどに、やさしく美しい「和」が広がる そんな一冊です。 リボーンアカデミー代表 詠月先生の初書籍。 8月22日に発売されましたが、やっとゆっくり読むことができました! といってもページをめくる指が止まらず、一氣にするするっと読み進め、繰り返し読んでいます(⁠^⁠^⁠)...

 
 
 

コメント


  • Facebook
  • Instagram

©2024 by Jingetsu , re born academy

bottom of page